かきのきブログ
雪!雪!雪!
2023-01-25

しもつかれ作り
2023-01-25
栃木県の郷土料理「しもつかれ」を、年長児がつくりました。
鬼おろしで大根と人参をすりおろし、かまどでじっくり焼いた鮭の頭と一緒に煮込みました。
出来上がった「しもつかれ」は、園児みんなでいただきました。
教師の「おかわりは、これが最後ですよ。空っぽになりました」の声掛けに、年長児の子「みんな大切に食べよう!」と。

年長児 保護者会~モンゴルの物語「スーホの白い馬」~
2023-01-18
『スーホの白い馬』の絵本と出会い、モンゴルの生活を体験する遠足に出かけ、スーホの世界を味わいました。
モンゴルの草原のように壮大な村上先生のピアノ伴奏にあわせて、豊かに歌いました。
「わたしもいつかモンゴル行ってみたいな~」

年中児 保護者会~野外劇「スイミー」~
2023-01-17
『 スイミー ~ちいさなかしこいさかなのはなし~』
保護者会へのご参加、ありがとうございました。
お弁当を広げると…
「スイミーのおにぎりだ!」
「せんせい!お母さんがスイミーのりんご作ってくれた!」
こどもたちはもちろん、保護者の皆様の”スイミー愛”にもほっこりの1日でした。

3学期が始まりました!
2023-01-13
新年のはじまりは、”やきいもパーティー”。
それから、”まゆだまづくり”に”どんど焼き”。
先生たちが作った獅子舞も!今年も元気に過ごせますように…
「あ~、やっぱり幼稚園ってたのしいなあ~」
