講演会日時: 2019年11月9日(土) 開場14:30 開演15:00 (講演時間はおよそ 1時間30分)
場所: 柿の木幼稚園ホール
申込方法: 2019年11月7日(木)16:00までに、園へご連絡下さい。駐車場をご利用される方はお申し出下さい。
TEL 028-621-3622(柿の木幼稚園)
【講演会内容】
スマホ社会は、次の社会を担う子どもたちを育てている親の「子育て」にどんな影響を及ぼしているのでしょうか。そして、その子どもたちの「育ち」にはどんな変化が現れ始めているのでしょうか。
ぜひ多くの方にご参加いただきたいと思います。子育てに悩まれている方、ぜひこの機会に清川先生にご質問なさって下さい。
【清川先生プロフィール】
NPO子どもとメディア代表理事 / 日本小児科医会「子どもとメディア委員会」特別委員。
東京大学教育学部教育行政学科卒業後、NHK入局。社会報道番組ディレクターとして「ニュースセンター9時」などを担当。19時ニュース編集責任者、報道局次長、NHK長野放送局長、NHK放送文化研究所研究主幹などを歴任。
その間慶應義塾大学メディア・コミュニケーション研究所講師も勤める。
「子ども劇場」創立。
NPO法人チャイルドライン支援センター設立初代代表理事。
さくら国際高等学校名誉校長。